サイト内の現在位置

(NEC製PC)
Mate/VersaPro SupportPack G6
ピックアップ

ハードウェア保守契約をパッケージ化し、ご契約を簡単に Mate、MateJシリーズ、VersaPro、VersaProJシリーズ

最寄り拠点に
問い合わせする(購入・見積)

Mate/VersaPro SupportPack G6 ピックアップMate/VersaPro SupportPack G6 ピックアップ

お問い合わせ先

Mate/VersaPro SupportPack G6 ピックアップのお問い合わせ、ご購入の相談は、
お近くのサービス拠点へご連絡ください。
その他のお問い合わせはWebフォームよりご連絡ください。

NEC製パーソナルコンピュータ[Mate、MateJシリーズ、VersaPro、VersaProJシリーズ](以下「NEC製PC」といいます)のハードウェア保守サービスをパッケージ化し、簡単にご契約いただけるようにいたしました。

重要

ピックアップ(引取修理)の新規ご契約は「new windowMate/VersaPro SupportPack G8 引取修理」での提供となります。

ピックアップ≪データ復旧サービス付き≫の新規契約の受付は終了しました。なお、現在、ご契約中のお客さまには契約終了日までサービス提供いたします。

「Mate/VersaPro SupportPackG6 ピックアップ」の3年パック/4年パックでご契約中のお客さまの1年延長は、引き続き「Mate/VersaPro SupportPackG6 ピックアップ」にて提供いたしますので、当ページをご確認ください。

お知らせ

事業所移転に伴い、「ご利用の手引き」に記載の所在地および連絡先を変更しました。

(2024年12月9日)

ご契約の流れ

  • 1お客さまにはSupportPack(パッケージ商品)をご購入いただきます。

  • 2対象となるお客さま装置の設置場所や号機番号を「登録カード」にご記入の上、郵送していただきます。
    当社カスタマエンジニアや営業担当に直接お渡しいただいても構いません。

  • 3「登録カード」が当社に到着後、保守管理ラベルをお客さま宛に発送させていただきます。

  • 4保守管理ラベルが届きましたら装置に貼り付けていただき登録完了です。

装置障害対応の流れ

  • 1保守管理ラベルに記入されている電話番号にダイヤルしてください。
  • 2コールセンターが装置障害を受け付け、配送業者による回収の手続きをとります。
  • 3障害機を引き取り、障害復旧対応をおこないます。
  • 4障害復旧をおこなった機器を、配送業者が届けます。

サービス内容

1.サービスの種類(新規契約の受付終了)

現在、契約中のお客さまに提供しているサービスです。
ピックアップ(引取修理)の新規ご契約を希望の方はこちらをご参照ください。

サービス名称 サービス内容・サポート対応時間

ピックアップ
(注1)

当社指定の配送業者が故障した機器を引き取りに伺い、当社の修理部門で復旧対応を行います。復旧後、当社指定の配送業者がお客さまに機器を届けます。
(1)月~金 8:30~17:30
国民の祝日、法律の定める休日および年末・年始その他当社が定める休業日は本サービスの対象外です。

ピックアップ
(注1)

≪データ復旧サービス付き≫
(注2)

当社指定の配送業者が故障した機器を引き取りに伺い、当社の修理部門で復旧対応を行います。復旧後、当社指定の配送業者がお客さまに機器を届けます。お客さまの申告により、データ復旧対応も合わせて実施します。
(1)月~金 8:30~17:30
国民の祝日、法律の定める休日および年末・年始その他当社が定める休業日は本サービスの対象外です。

  • (注1)当社営業時間内に対応依頼を受け付け、受付日の16:00までに引取修理が必要と判断した場合、受付日を基準日として、お客さまのご登録設置場所まで対象機器を引き取る手配を行います。受付日の16:00 までに当社が引取修理の要否の判断ができない場合は、その翌営業日が基準日となります。当社は、原則として、基準日の翌営業日に引き取りを行ないますが、一部離島については翌営業日以降となる場合があります。また交通事情、天候、対象機器の設置場所等の条件により到着時間が遅れる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • (注2)対象機器に搭載されたハードディスクまたはSSD に記録されたデータ(以下「データ」といいます。)を復旧し、外付けのUSB付きハードディスク等に移行させた後、お客さまにお渡しするサービスです。

※無償保証期間も含め、上記のサービス内容・サポート時間にて対応いたします。購入後にサービスの変更はできませんので、予め、サービス内容・サポート対応時間を検討の上、ご購入ください。

2.ハードウェア構成によらない安心定額料金

お客さま登録カードに記入いただくことで、NEC製PC本体および本体に内蔵されるNEC製PCオプション機器、マウス、キーボードのハードウェア製品(以下「対象機器」といいます。)が対象となります。なお、本サポートパック1パッケージにつき、本サービスを受けられるNEC製PCは1台です。

ただし、本サポートパックは、NEC製PC(付属品を含む)のみが対象となり、ディスプレイは対象外となります。液晶一体型PCも対象外となります。
また、消耗品(電池など)も対象外です。

サポート対応期間

NEC製PC本体のご購入日から最大で5年間、パックでサポートが可能です。
NEC製PC本体のご購入日から、3年間パック、4年間パック、5年間のパックを用意しております。
3年間パックや4年間パックを購入頂いたお客さま用に1年延長パックを用意しております。(注3)
1年延長パックは、1年延長パックの購入日に関わらず、延長するパックの提供終了日から1年の延長となります。
※3年パックは2式、4年パックは1式のみ延長パックで延長可能です。

上記にかかわらず、対象機器の製造打ち切り後5年を経過した場合は、当社は本サービスの実施を打ち切るものとします。この場合でも、お支払済みの代金は返金いたしません。

(注3)≪データ復旧サービス付き≫のサポートパックには1年延長パックは用意しておりません。
予め、希望年数のサポートパックをご購入ください。

消費税等相当額については、対象機器のご購入日時点の消費税率で申し受けます。
消費税率の変更(増加)があった場合、当社は当該変更後の保守契約期間に係る税差額を別途申し受けますので、本パックのご購入元の指定する方法によりお支払いください。

サービスラインナップ

1.ピックアップ(既存契約と1年延長パック対応表)

既存契約の年数 既存契約パック 1年延長パック 販売価格(税別)
3年 PC-MV-PU3G6-F PC-MV-PU1G6-F  15,000円
4年 PC-MV-PU4G6-F

サポートパック「ご利用の手引き」(サポートパックに同梱)

パッケージの構成、登録方法、約款などを参照いただけます。

お問い合わせ先

Mate/VersaPro SupportPack G6 ピックアップのお問い合わせ、ご購入の相談は、
お近くのサービス拠点へご連絡ください。
その他のお問い合わせはWebフォームよりご連絡ください。

新規契約受付中のサポートパック(NEC製パソコン)

ハードウェア保守契約をパッケージ化し、ご契約を簡単に
NEC製PC向け出張修理版(当日出張修理版)のハードウェア保守パック

お問い合わせ