サイト内の現在位置
環境コミュニケーション
環境教育
当社は、個別学修支援システム※を活用して、環境教育を実施しています。
- ※個別学修支援システム
人材育成を支援する基幹システム。教育案内、申込みをはじめ、全従業員の過去15年間の教育参加履歴、教育効果(意見や活用度など)、拠点別・個人別および保有資格状況など、教育にかかわる情報を一元的に管理できる
従業員への意識啓発
NECグループ環境月間
当社では、毎年6月のNECグループ環境月間に参加し、全従業員の環境意識の底上げと、一人ひとりの環境に関する 行動の促進を目指し、従業員の積極的な環境行動を推進しています。
環境月間では、オフィスのみならず、従業員の家庭においても、なお一層の省エネ・節電の推進や、NECグループで行う環境意識啓発イベントへの参加、買い物時のマイバック利用促進、業務やご家庭でのエコドライブの推進、地域で行われる環境保全活動への参加促進など、様々な環境への取り組みを推進しています。
取組みの歴史
当社における、環境への取組みの歴史を紹介しております。
年度 | 主な活動 |
---|---|
2016年 (平成28年) |
|
2015年 (平成27年) |
|
2009年 (平成21年) |
|
2007年 (平成19年) |
|
2006年 (平成18年) |
|
2005年 (平成17年) |
|
1999年 (平成11年) |
|
1986年 (昭和61年) |
|