サイト内の現在位置

カスタマサービス

お客さま向け

フィールディングのサポートサービスを集約したポータルページです。
お困りごとや知りたい情報があれば、チャットボットがご案内いたします。

保守サービス

保守とは、ICT機器やシステムに不具合が発生した際に、正常な状態へ復旧させるための対応を指します。
ハードウェアの修理や部品交換、ソフトウェアのメンテナンスなどが含まれ、NEC製品はもちろん、他社製品や非ICT機器にも対応可能です。トラブル時の迅速な対応により、業務の中断時間を最小限に抑え、損失の回避につながります。
保守は、定常的な監視やサポートを行う「運用」とは異なり、必要に応じて行う復旧活動です。

保守サービスの流れ

対応時間やサポート範囲、修理に関するお問い合わせをしたいお客さま

お問い合わせチャットボット
機器の修理に関するよくあるご質問を自動で回答。
回答できない内容については機器の修理専用の「お問い合わせフォーム」を案内します。

機器の故障を解決したいお客さま

ご自身で解決方法を確認したいお客さま

故障診断チャットボット
お困りの内容から対処方法を自動でご案内。
故障と診断された場合は「Web修理受付」から修理をご依頼いただけます。
対象装置:NEC製のプリンタ/パソコン/Expressサーバ

よくある質問FAQ
修理依頼の前にFAQをチェック!
簡単な疑問や軽微なトラブルであればFAQで解決できる場合があります。
まずは、「よくあるご質問」をチェックしてみてください。

当社へ修理を依頼したいお客さま

Web修理受付
Web修理依頼は24時間登録可能です。
修理受付後の手配は以下のようになります。
【保守契約を締結されているお客さま】 保守契約内容に準じた対応
【保守契約を締結されていないお客さま】月曜日から金曜日 9:00~18:00

作業報告書を確認したいお客さま

作業報告書ダウンロード
こちらから作業報告書のダウンロードができます。
作業報告書識別IDとパスワードをお手元にご準備ください。

お近くのビジネスユースサポート窓口を確認したいお客さま

拠点一覧
本窓口は、ビジネス用途でコンピューターをご利用のお客さま、ならびにサプライ用品をご購入のお客さまを対象としております。

作業の進捗を確認したいお客さま

NECフィールディング コミュニティサイト
そのほかにも修理依頼、契約機器の確認などの機能をご利用いただけます。

運用サービス

運用サービスとは、ICT機器やシステムを常に正常な状態で維持するために、定常的に行う業務支援のことです。
NECフィールディングでは、高度なICTスキルを持つ技術者が、現地での運用代行やシステム監視、媒体交換、問い合わせ対応などを実施。60年以上の保守実績に基づくノウハウを活かし、機器単体だけでなくお客様の業務全体を理解した運用支援を提供します。

運用サービスをご契約のお客さま

運用カスタマーポータル
依頼、問合せ、インシデント/お知らせの表示、FAQ、作業依頼等が可能です。
※リモート運用サービスをご契約のお客様が利用可能です。

お使いのIT機器の消耗品・周辺機器の購入について

「働く」ニーズのそばにいる。い~るでぃんぐ

NEC製プリンタやプリンタのサプライ品、PCやPC周辺機器を購入いただけます。
その他にもセキュリティライセンス、防災用品、事務用品など、お客さまに「要る(いる)」様々なものを取り揃えています。

3,000円以上(税抜)購入で送料無料で、16:30までのご注文すると翌営業日にお届けします。
入会費・年会費無料で、銀行振込以外にもコンビニ払い・クレジット決済など、便利な機能もあります。

プリンタ消耗品をご購入したいお客さま

取扱いメーカ
機器:NEC、キャノン、エプソン
インクカートリッジ:キャノン、エプソン、リコー、ブラザー、HP
トナー:NEC、キャノン、エプソン、リコー、富士フィルムBI、OKI、ブラザー、京セラなど

PC周辺機器をご購入したいお客さま

ディスプレイ、Webカメラ、モニターアーム、ケーブルなど

UPSバッテリー交換をご希望されるお客さま

ExpressサーバのオプションUPS N81xxシリーズのUPSバッテリの対象型番と購入先を紹介します。

取扱い商品について知りたいお客さま

Webサイトのほかにも、デジタルブック(PDF)で取扱商品の閲覧ができます。