サイト内の現在位置


Windows 10 の継続的なアップデートを最適化
回線負荷を削減し、更新プログラムを管理します
メリット1.更新プログラムの制御・管理
メリット2.インターネットへの負荷を削減
メリット3.更新プログラムの 適用状況を把握
- Windows 10 は、アップデートが継続的に自動配信されます。WSUS は、Microsoft から配信されるアップデートを制御・管理するためのサーバです。企業内の各パソコンのアップデートを制御・管理することで、インターネット回線の負荷削減と、更新プログラムの適用状況を把握することができます。
WSUS 構築の必要性
ネット回線の圧迫による業務停止を回避
WSUS構築は、Windows 10 のアップデートに不可欠です
企業内に複数のパソコンを管理している場合、Windows 10 の継続的なアップデートが行われると、回線負荷やパソコンごとの更新プログラムの管理が困難になり、さまざまなトラブルやリスクに晒されてしまいます。これを回避するために WSUS の構築が必要です。

- ・自社に適した WSUS の設置場所や台数がわからない
- ・WSUS の構築や設定をどのように行ったらいいかわからない
- ・大容量の更新プログラム(アップデート)により業務に支障を来す懸念がある
- ・Windows 10 導入時の更新プログラム(アップデート)の配信設計・管理に不安がある
こんな課題を抱えていませんか?
WSUS の構築から配信ポリシーの作成までトータルにサポートします。クライアントPCの台数や拠点数、ネットワーク回線など、お客さまの環境に合わせてスムーズに構築。Windows Update を最適化します。
私たちが解決します!
私たちのサービスが選ばれる理由
- 1.要件定義から WSUS 構築まで、すべておまかせください
- 2. 約60年の保守実績やスピーディな対応力でお客さまに合った WSUS を構築
WSUS 構築サービスの特長
お客さまの環境に合わせた WSUS サーバの設計、構築、導入をサポート。
評価検証を考慮した、配信グループの作成や、Active Directoryの連携設定も行います。

端末台数や環境に合わせて3つのメニューをご用意
-
サービスメニュー
※1クライアント台数
の目安Windows 10 PC導入 WSUS導入 Active Directory
設定※2拠点数 WSUS 30台〜300台 ○ ○ ※3 1ヵ所 WSUS+AD 300台以上 ○ ○ ○ 1ヵ所 CUSTOM※4 300台以上 ○ ○ ○ 複数 - ※1詳細な費用感についてはお問い合わせください
※2ネットワーク上にあるパソコン等を統括的に管理する仕組み
※3お客さま環境に応じて提案します
※4お客さま要件に合わせて個別に提案します。
WSUS 操作手順書
- WSUS の操作に関して、わかりやすくまとめた手順書を提供します。
導入後のお客さまの声
-
- 自社環境に合った WSUS を、業務に支障を来すことなくスムーズに導入できました
-
- 更新プログラム(アップデート)の各パソコンへの適用を管理。ネットワーク回線の圧迫もありません
クライアントPCおまかせサポート
導入前 | 設計・構築 | 運用 | 保守 |
---|---|---|---|
アセスメントサービス | 導入展開サービス | アップデート適用 代行サービス |
パーツマネジメント サービス |
Active Directory ドメイン構築サービス |
アップデート評価検証 代行サービス |
ハードウェア メンテナンスサービス | |
WSUS 構築サービス | 操作教育 | ||
デスクトップ 仮想化ソリューション |
ヘルプデスク | ||
オペレーション |
関連サービス
お問い合わせ