サイト内の現在位置
Nutanix, Inc.製
Nutanix NXシリーズ
シンプルで拡張性に優れた仮想基盤
Nutanix(ニュータニックス)
ストレージ機器の無いシンプルな構成、サーバを集約することによりTCO※削減が可能です。※TCO(Total Cost of Ownership)
システム導入から運用まで、すべてにわたり必要な総所有コスト


製品説明
Nutanix(ニュータニックス)はシンプルで拡張性に優れた仮想基盤です。
専用のWebコンソールにより運用を一元管理できます。
ストレージ機器の無いシンプルな構成、サーバを集約することによりサーバラックスペース、電力コストを削減してTCO※削減が可能です。
※TCO(Total Cost of Ownership):システム導入から運用まで、すべてにわたり必要な総所有コスト

Nutanix導入のメリット

Nutanixの特長
特長1:柔軟な拡張性
シンプルな構成のため、柔軟に拡張が可能。
大規模なインフラ更改が不要に。
要件に応じた拡張、リプレイスも手軽に可能なため、ライフサイクルイメージに合わせた柔軟な対応ができます。
ノード単位
- 1ノード単位で拡張可能
- ノード数に比例して全体性能と容量が向上
高い柔軟性
- 稼働中でもノードの追加・取り外しが可能
- 理論上、無制限に拡張可能
※Starterライセンスでは12ノードまで - ストレージ容量拡張専用タイプも選択可能
- 異なる世代・スペックの機種も混在可能


特長2:手軽な運用管理
使いやすく統合された管理ツールPrismにより、工数を削減。
また、1クリックアップデートにより、クラスタ内のノードを1台ずつオンライン状態でローリングアップデートを行うことができるため、停止の計画や、アナウンスなど面倒な作業を飛ばすことができます。
直観的でシンプルなWebベースの共通UI
- 1クリックで管理タスクの大部分を処理できるよう設計
特別なトレーニングが不要
単一コンソールで一元管理
- クラスタ・仮想ネットワーク・VM・ストレージ・コンピューティングといったインフラの管理・運用を統合されたコンソールで一元管理
- ●ワンクリックでのソフトウェアアップデート
- ●豊富なパフォーマンス・運用分析機能
- ●仮想環境・インフラ基盤・複数(地域等にある)クラスタの一元管理
- ●機械学習によるキャパシティプランニング


NECフィールディングの特長
NECフィールディングはNutanixの認定サポートパートナーとして、Nutanix製品(NXシリーズ)に対して、全国47都道府県にあるサービス拠点とエンジニアにより、高品質なサポートサービスを提供してます。

導入事例
関連セミナー
【アーカイブ配信】
改めて学ぶHCIの基礎と、Nutanixで実現するランサムウェア対策
Nutanixで実現するHCIの特長と機能に加え、Nutanixの認定リセラーパートナーであるNECフィールディングの提供サービスをコンパクトにまとめてお伝えする、スモールセミナー(20分)です。
※セミナーの視聴にはデジタルショールームの来場者登録(無料)が必要です

セミナー開催中・お問い合わせ