本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。
2013年10月23日
NECフィールディング株式会社
NECフィールディング株式会社は、「地域密着型コンタクトセンターモデル」で、一般社団法人CRM協議会主催の「2013 ベストプラクティス賞」を受賞いたしました。今回受賞したのは、IT機器の保守契約を締結している法人のお客さまを対象にしているNECフィールディングコンタクトセンター(エリアコンタクトセンター)です。当社は2005年にも「カスタマーサポート型CRMモデル」で受賞し、今回で2回目の受賞です。
「顧客中心主義経営(CCRM)」の実現を目指し、戦略、オペレーション、組織の観点から顧客との関係を構築し、その成果をあげている企業・官公庁・団体を「CRM ベストプラクティス賞」として選定し、CRM 推進のモデルケース創りや人材育成として、広く役立てていきたいという目的で実施するものです。
NECフィールディングは、今後もお客さまにご満足いただけるサービスの向上に努め、お客さまの求めるコンタクトセンター運営を目指してまいります。
受賞理由は下記のとおりです。
『従来、2箇所に集約していたコンタクトセンターを9箇所に再配置し、顧客の個別事情や土地勘などを理解した受付者による地域密着型に変更した。その結果、対応時間のスピードアップなどサービスレベル向上とともに顧客満足度もアップさせている。また年々高まる顧客の期待に応えるため新たなプロセス定義および標準化推進により、地域密着型への転換および繁忙期に柔軟に対応できる補完体制を構築したことも賞賛に値する。』
詳細は、CRM協議会の下記サイトをご参照ください。