医療機器の保守メンテナンスサービス

課題を抱える
医療機器メーカーの皆さま
医療機器の保守を
トータルにサポートします

全国対応

全国にある主要サービス拠点では医療機器修理業の許可を取得しており、多数の技術者が医療機器の保守を行っています。全国保守対応にお困りのお客さまに代わり、速やかに対応します。

トータルサポート

さまざまな医療機器に対応。IT機器との連携も含め総合的にサポートします。

こんなお悩みありませんか?

サービス拠点も、技術者も、不足している
全国均一な品質の保守サービスを提供できない

  • 悩み1
    駆け付け時間を短縮したい

    サービス拠点が少ないため、対応に時間を要し、
    駆け付け時間が遅くなる

  • 悩み2
    人材確保が困難

    人手不足の影響で人材確保が困難
    人材育成のリソースもない

全国各地に導入した医療機器の保守・メンテナンスを充実させたいが、サービス拠点も技術者も足りない状況。今から体制を整えるにはコストも時間もかかり過ぎる。

 

さまざまな医療機器の保守・メンテナンスを
医療機器メーカーの皆さまに代わって行います

NEC製品の保守サポートで培った経験と技術力のもと、オンサイトでスムーズな対応を実施。医療機器メーカーの皆さまに代わって、運用監視、コンタクトセンター、ロジスティクス、リペアサービス、出荷前検査も行います。

NECフィールディング コールセンター 回答 お問い合せ 運用監視 監視 ロジスティクス 配送 回収・保管 リペアサービス 出荷前検査 オンサイト対応 修理・点検・設置

医療機関

介護施設

医療機器の
修理・点検

問い合わせ

回答

出勤

訪問

作業

パーツ配送

回収

NECフィールディング

コンタクトセンター

運用監視

テクニカル

全国に配置された
医療機器修理業認可拠点

ロジスティクス

リペアサービス

共有・報告

医療機器
メーカさま

NECフィールディング コールセンター 回答 お問い合せ 運用監視 監視 ロジスティクス 配送 回収・保管 リペアサービス 出荷前検査 オンサイト対応 修理・点検・設置
  • 特長01

    さまざまな医療機器に対応!

    NEC製品の保守サポートで培った豊富な経験のもと、IT運用を含めた高度なサービスをワンストップで提供します。

  • 特長02

    24時間365日対応!

    全国の拠点で技術者が待機。お客さまのすぐ近くで24時間365日見守り続け、トラブル発生時には対応します。

全国25ヵ所に医療機器修理業認可拠点

全国各地に認可を取得しているサービス拠点が25ヵ所。いつでもお客さまのそばで保守サービスを提供できます。全国展開を目指すお客さまに、ロジスティクス網を含めた保守体制をまるごと提供することも可能です。

  • 医療機器製造業・販売貸与業取得拠点
    (配送・保管対応)
  • 医療機器販売業・貸与業取得拠点
    (配送・保管対応)
  • 医療機器修理業取得拠点
    (オンサイト修理対応)
  • 医療機器修理業取得計画拠点
    (2023年以降順次取得)

※川崎テクニカルセンターにてISO13485取得(製造)

保守エリア 対応拠点
北海道 札幌支店
東北 盛岡支店(青森・岩手・秋田)
仙台支店(仙台・福島・山形)
北関東 埼玉支店(埼玉)
長野支店(長野・新潟)
群馬支店(群馬・栃木)
東京 新宿支店(東京23区)
西東京支店(東京23区以外)
東関東 千葉支店(茨城・千葉)
西関東 横浜支店(神奈川)
川崎営業所(神奈川・山梨・沖縄)
※神奈川は川崎市と横浜市の一部を川崎営業所、
 それ以外のエリアを横浜支店が対応しています
中部 名古屋支店(愛知・岐阜・三重)
静岡支店(静岡)
北陸支店(石川・福井・富山)
関西 京都支店(京都)
大津営業所(滋賀)
奈良支店(奈良)
和歌山支店(和歌山)
神戸支店(兵庫)
大阪支店(大阪)
中国・四国 岡山支店(岡山・広島・鳥取・香川・徳島・高知)
広島支店(広島・山口・島根・愛媛)
※広島はエリア毎に岡山支店と広島支店で対応拠点を分けています
九州 福岡支店(福岡・長崎・佐賀・大分・熊本北部)
鹿児島支店(鹿児島・宮崎・熊本南部)
コンタクトセンター ソリューションセンター(東京)

※離島に関しては、最寄の拠点から対応いたします

※全拠点で修理業区分1~8の許認可を取得しています

全国の拠点に待機する技術者

医療現場を熟知した技術者が対応します。技術者一人当たり年間約31日の教育を実施するなど、万全の教育体制を確立。

さまざまな医療機器

画像診断装置、検査・分析装置、滅菌機などの医療機器に対応します。

※写真の機器は例であり、対象メーカと契約しているとは限りません

 
 

医療機器の最適な保守体制を、
お客さまのご要望に合わせて提案します

具体的な検討段階でなくてもかまいません。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

医療機器の保守・メンテナンスをトータルサポート
多彩なサービスを柔軟に組み合わせて提供します

医療機器の保守・メンテナンスに関するすべての業務をトータルにサポートします。約60年のIT機器保守経験と実績のもと構築した独自の保守サービスを、お客さまのご要望に合わせて自在に組み合わせて提供します。

  • サービス1 運用監視

    医療機関に導入された各種機器やIT機器をお客さまに代わり、リモートで運用監視します。24時間365日対応可能なため、お客さまには安心して本来の業務に注力いただけます。

  • サービス2 コンタクトセンター

    問い合わせ窓口として専門のコンタクトセンターを設置。日常的なヘルプデスクと故障時受付に対応します。万一の際は、FAQ対応や技術者へ速やかに連絡いたします。

  • サービス3 オンサイト保守

    故障などのトラブル発生時は、最寄りのサービス拠点から駆け付けます。

  • サービス4 ロジスティクス

    故障した医療機器は、NECフィールディング独自のロジスティクス網を駆使して回収。全国の倉庫に部品を保管しておくことで、速やかな部品配送を実現しています。

  • サービス5 リペアサービス

    リペアサービスでは、回収されてきた医療機器の修理を行います。技術教育を受けた専門のスタッフが速やかに対応します。

  • サービス6 出荷前検査

    医療機器のセットアップや必要であればソフトウェアのインストールを行い、配送から設置まで対応します。全国各地への一斉導入もスムーズにできます。
    ※医療機器プログラムの納品前インストールは除く

さまざまな課題を解決した事例を紹介します

  • 事例1 医療機器メーカーA社さま

    課題
    • ●全国一律の保守サービスを提供できない
    • ●保守リソースの強化が必要だが、時間もコストもかかる
    • ●保守サービスを委託して販売拡大に注力したい
    Before
    • 全国一律
      保守サービス不能

    • 保守リソースの
      強化が必要

    • 販売拡大に
      集中したい

    保守業務を委託

    導入効果
    • ●全国47都道府県にあるサービス拠点を活用し、全国一律の保守体制を確立
    • ●定期点検・保守リソースの確立による保守サービス強化を実現
    • ●保守サービスをNECフィールディングに委託することで営業活動に注力
    After
    • 全国保守対応

    • 定期点検・保守
      リソースの確立

    • 営業活動に
      集中

  • 事例2 医療機器メーカーB社さま

    課題
    • ●保守の委託先が業務ごとに異なるため、修理のリードタイムが長い
    • ●委託先の管理が煩雑で、担当者の業務負荷が重い
    • ●出荷前のカスタマイズが必要なため、修理センターに配送するコストが多大
    Before

    委託先の管理が煩雑

     
    導入効果
    • ●委託先を一元化したことで管理工数とコストの削減を実現
    • ●配送・修理の一元化により、リードタイムの短縮と全国保守体制を確立
    After

    一元管理が実現

<
>

約60年のIT保守経験と実績のもと、技術力を蓄積
さまざまな医療機器メーカーさまのご要望に応えます

膨大な実績・対応力・技術力・サービス品質・バックヤード体制・独自のロジスティクス網、そして保守フォーメーション。そのすべてを医療機器の保守・メンテナンス業務に活かします。

会社概要

導入の流れ

ご要望を丁寧にお聞きしながら、運用開始までスムーズに進めます。

  • Step 1お問い合わせ

    どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

  • Step 2ヒアリング

    現状の課題やご要望をお伺いします。

  • Step 3提案/お見積もり

    ヒアリングのもと、プランとお見積もりを提案します。

  • Step 4保守体制構築

    決定したプランをもとに、保守体制を構築します。

  • Step 5保守開始

    運用開始まで迅速に進行。
    お客さまの手間をおかけしません。

コスト削減・効率化・ビジネス拡大に貢献!

医療機器の運用保守を委託することで、お客さまは本来業務に注力することができます。

求めていた解決策が、ここにあります!

具体的な検討段階でなくても構いません

エラーでお問い合わせが送信できない場合はこちらのフォームから再度お問い合わせください。