NECフィールディング、CYBERDYNE 社のHAL®腰タイプの販売を開始 ~10月からのHAL®下肢タイプの保守サポートに関する 基本合意も締結~
2018年8月28日
NECフィールディング株式会社
<HAL®腰タイプ>
<HAL®下肢タイプ>
Prof. Sankai, University of Tsukuba / CYBERDYNE Inc.
NECフィールディング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中江靖之 以下「NECフィールディング」)はCYBERDYNE 株式会社(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:山海嘉之 以下「CYBERDYNE」)のHAL®(Hybrid Assistive Limb®)腰タイプ (注1)の販売・レンタルを8月1日より開始しました。
また両社は、8月23日、HAL®下肢タイプ(注2)の保守サポートに関する基本合意に至りましたのでお知らせいたします。
背景
CYBERDYNEは、2004年に筑波大学発ベンチャーとして設立して以来、サイバニクス技術を駆使した世界初のロボットスーツHAL® を開発するとともに、その後も医療・介護福祉、生活(職場環境を含む)分野等で活用される革新的サイバニックデバイス・システムの研究開発・製造・販売および製品を利用したサービスの提供を行っています。
NECフィールディングは、IT機器やネットワーク機器などの保守サービスで培ったノウハウを生かし、医療機器並びに付帯設備品等の保守サポート事業へ積極的に事業展開し、医療・介護分野でのトータルサービスプロバイダーとして事業を推進してきました。2017年1月からは医療機器市場向けの保守サービスに本格参入し、主要都市11ヶ所で取得した「医療機器修理業」の資格を活かし、医療機器メーカへ保守サービスを提供しています。
今回の合意は、医療・介護福祉、生活支援分野等でロボットが活躍する社会を実現し、安心・安全な社会の実現に貢献するという両社の思いがひとつになったものです。
販売・レンタルについて
当社は、全国のサービス拠点を活かし、HAL®腰タイプ作業支援用、HAL®腰タイプ介護支援用の取り扱いを8月から開始しました。
HAL®腰タイプは建設、物流、製造業などさまざまなシーンで活躍し、腰の負荷を最大40%低減する装着型ロボットです。病院、老人ホーム等の医療・介護福祉分野での活用シーンも拡大しています。
実際にHAL®腰タイプを装着し、デモンストレーションで、軽さ、アシスト力を実感いただいた後に、導入をご検討いただくことができます。
HAL®腰タイプ作業支援用はレンタル、HAL®腰タイプ介護支援用は購入とレンタルを選択できます。
保守サポートについて
当社は、IT機器の保守サポートを中心に60年間サポートしてきたノウハウと全国約400ヶ所のサービス拠点を活かし、CYBERDYNEのHAL®医療用下肢タイプ、HAL®自立支援用下肢タイプProを導入している施設へオンサイトによる保守サービスを提供し、HAL® の安定稼動に貢献します。また、年1回の定期点検やパーツの保管・発送などのパーツ管理のサービスも提供します。
エンドースメント
今回の発表に際して、CYBERDYNE株式会社から以下のコメントをいただいています。
CYBERDYNE株式会社 代表取締役社長 山海 嘉之 氏
Prof. Sankai, University of Tsukuba / CYBERDYNE Inc.
CYBERDYNEでは、HAL®・踀 をはじめとするサイバニクス技術を活用した革新的サイバニックシステムにより、「重介護ゼロ®・試ミ会」「Society5.0/5.1」の実現に向けて、事業を推進しています。
この度、NECフィールディング様にHAL®・踀 の販売および保守サポートをしていただき、HAL®・踀 の普及拡大のご支援をいただくことになりました。
人とテクノロジーが共生するあるべき姿の未来の実現に向け、NECフィールディング様とともに歩んでいきたいと考えています。
(注1)「HAL®腰タイプ」は、重量物を持ったときになど、腰部にかかる負荷を低減する装着型の支援ロボットです。
(注2)「HAL®下肢タイプ」は、下肢に障がいがある方や脚力が弱くなった方の下肢機能改善・向上を促進する装着型のロボットです。なお医療用については、「生体信号反応式運動機能改善装置」として承認された新医療機器です。
(注3)記載されている会社名および商品名は各社の商標または登録商標です。
NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
マルチメンテナンスサポートサービス
https://solution.fielding.co.jp/business_support_lp/以上
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
販売、レンタルに関するお問い合わせ
NECフィールディング ソリューション事業部 商品企画部
電話:(03)6436-5152
保守サポートに関するお問い合わせ
NECフィールディング マルチメンテナンス事業部
電話:(050)3146-3333
NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html
プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。