ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. ニュース・イベント
  3. プレスリリース
  4. NECフィールディング、青森県漁連にAIを使って密漁を監視するシステムを納入~24時間365日対応~
ここから本文です。

NECフィールディング、青森県漁連にAIを使って密漁を監視するシステムを納入~24時間365日対応~

2017年6月26日
NECフィールディング株式会社

NECフィールディング株式会社は、青森県漁業協同組合連合会(以下、青森県漁連)に、NECの最先端AI技術「NEC the WISE」(注1)の1つである「RAPID機械学習技術」(注2)を活用し、陸奥湾の密漁を24時間365日監視する「密漁監視システム」を2017年4月に納入しました。また、本システムを本日より販売開始しました。

青森県漁連は、本システムを活用し、近年増加している陸奥湾のなまこの漁業被害を防止するとともに、資源の枯渇を防止することでなまこの安定供給を目指します。

本システムは、湾内の複数個所に設置した監視カメラの画像を解析し、不審船を自動的に発見して、県漁連や漁協に警報を伝えるものです。NECフィールディングが24時間365日監視するとともに、システムの構築、運用・保守までトータルにサポートします。また、機器にトラブルが生じた場合は、最寄りの拠点よりカスタマエンジニアが現地に駆け付けて復旧対応します。
本システムの価格は最少構成の機器と設計構築作業の組み合わせで1,500万円(税別)からです。(機器の設置工事費、および運用開始後の保守・監視サービス費用は別見積りです。)
NECフィールディングは、IoTなどの先進ICTを活用し、漁業事業者に対して価値を提供することで、安心安全な社会の実現に貢献します。

青森県漁業協同組合連合会(本社:青森県青森市、代表理事会長:赤石 憲二)は、日本海、津軽海峡、太平洋と三方の海と内包する陸奥湾に囲まれている青森県の豊かな漁場に恵まれた県内の各漁業協同組合によって組織された協同組合連合会です。漁業を通じてよりよい地域社会を築くこと、そして組合員の経済的、社会的地位を高めることを目的としています。また、青く美しい海と豊かな海の幸を次の世代まで受け継ぐためさまざまな活動も展開しています。

NECフィールディングは、青森県漁連に「密漁監視システム」を納入しました。
具体的には、陸奥湾内にサーマルと高解像度を組み合わせた可用性の高い高機能監視カメラを設置し、監視センターでカメラ画像を一元管理するとともに、AI(人工知能)による画像解析により、不審船や不審者を自動的に発見して、県漁連や漁協に即時に通知します。
また、機器の安定稼働のための運用・監視・保守サービスも24時間365日体制で提供します。
これにより、陸奥湾内の不審船の監視における作業負荷の軽減を可能とし、なまこ密漁の抑止となまこ供給量の安定化が実現します。

「密漁監視システム」は、最小構成価格で1,500万円(税別)からで構成は以下の通りです。(注3)

  • 監視用サーマルカメラ:1台
  • 監視サーバ:1台
  • 録画ストレージ:1台
  • AIサーバ:1台
  • ネットワーク機器
  • 設計構築作業

NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

以上

密漁監視システムについて

http://solution.fielding.co.jp/service/solution_search_3/smuggling_monitoring/

密漁監視システム導入事例「青森県漁業協同組合連合会様」

http://www.fielding.co.jp/jirei/137.html

(注1)
「NEC the WISE」(エヌイーシー ザ ワイズ)は、NECの最先端AI技術群の名称です。"The WISE"には「賢者たち」という意味があり、複雑化・高度化する社会課題に対し、人とAIが協調しながら高度な叡智で解決していくという想いを込めています。
NECのAI技術 http://jpn.nec.com/bigdata/ai/

(注2) RAPID機械学習技術:
ディープラーニング技術を搭載し、事前に手本となるデータを読み込むことで傾向を自動で学習するため、データの分類/検知/推薦などの高精度な判断が可能。また、NEC北米研究所の独自技術により、分析エンジンの高速化と軽量化の両立を実現。これにより、大規模なマシンリソースを必要とせずにサーバ1台から分析処理ができるため、幅広い業務や企業への適用が可能。
参考URL:http://jpn.nec.com/rapid/

(注3)カメラ・サーバ・ネットワーク機器の設置工事費、および運用開始後の保守・監視サービス費用は含まれません。

NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html
Orchestrating a brighter world 世界の想いを、未来へつなげる。

プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。

ページ共通メニューここまで。

ページの先頭へ戻る