
FUTURE
これからのNECフィールディング

オファリングビジネス

当社が提供するオファリングモデルでは、ネットワーク、セキュリティ、プラットフォームのマネージドサービスを中心にICTシステムの設計・構築、導入・展開、運用・保守サービスにおいて、人手不足や事業継続などの社会課題および顧客課題の解決に貢献します。ICTシステムの導入やNEC製品の保守で長年にわたり培ったノウハウや高度な技術力、サービス品質、サービス提供体制、マルチベンダ対応を活かしたオファリングモデルを用意しています。 詳しく見る

DX化の促進

デジタルトランスフォーメーションを推進し、生産性向上・品質向上、働き方改革、営業プロセス変革企業を革新しています。これにより、業務効率の向上と新たなビジネスモデルの創出を実現し、未来のデジタル社会に対応した企業の競争力強化を図ります。 詳しく見る

プライム案件の拡大、独自の市場展開の強化

NECグループ経由の案件も大切にしながら、お客さまから直接受注をする、プライム案件の拡大を通じて、独自の営業力と技術力で新たな市場を開拓します。これにより、企業の独立性を高め、より広範なビジネスチャンスを追求することを目指します。

サービスフォーメーションの進化

AI問診による受付業務の効率化やAIを活用したチャットボット・保守部品の需要予測に加え、AI機能を活用した「ログ自動解析ツール」の導入を通じて、保守作業などのサポートサービスフォーメーションを向上させています。

医療情報システム、医療機器修理事業

医療情報システムの構築と医療機器の保守修理を通じて、医療機関の業務効率化と安全性の向上を支援しています。これにより、患者データの管理や医療機器の信頼性を高め、未来の医療現場における質の高いサービス提供を実現します。 詳しく見る

スマートエネルギー事業

エネルギーの効率的な使用と管理を実現し、ビルや工場でのエネルギー消費を最適化し、CO2排出量の削減を実現することで、環境への配慮と持続可能な社会の構築を目指します。 詳しく見る