仲間とともに
職種紹介
私たちの仕事は、常にお客さまのそば(現場)で課題・ニーズに向き合っています。
そのために必要な業務フローと業務にかかわる4つの職種を紹介します。
業務フローで見る各職種の役割
さまざまな“プロフェッショナル”が連携し、チームで対応しています。

営業職
お客さまごとに異なる課題にベストなサービスを考え、提案します。
主な仕事
- お客さまにヒアリングして「課題」は何かを一緒に考える
- 当社の強みを活かし、お客さまに最適な「ソリューションサービス」を考える
- 社内関連部門と連携してサービスを具現化する
- 協業先を開拓する
設計・構築・運用エンジニア職
システムインテグレータ
(設計構築)
要望を実現する機能・環境を提供する
最適なICTシステムの設計・構築をします。
主な仕事
- どのような機能・性能が必要かを定義する
- 具体的な機器の選定や構成を考える
- お客さま先でシステムを設置し、テスト・検査をする
- プロジェクトの工程管理をする
(運用企画)
ICTサービスやお客さま業務に欠かせないICTシステムの
安定運用を行い、お客さまの業務をサポートします。
主な仕事
- お客さまのシステム運用で抱えている「課題」を解決する提案を行う
- お客さまの運用の要件を確認して運用の設計を行う
- お客さまに代わってシステムの運用業務を行う
- 運用作業が効果的、効率的に行われるように運用の管理を行う
- システムの稼働状況や運用状況を管理・報告し、運用方法の改善を提案する
サービス開発エンジニア
新技術・市場トレンドを掌握し、
お客さまニーズに応えるソリューションの企画・開発をします。
主な仕事
- 新技術や市場調査を行い、事業戦略を立案
- 事業の軸となりえるサービス企画を考える
- ソリューションで必要となる技術サポートを現場に提供する
- 販売実績等の分析・進捗管理を基にセミナーや展示会開催を行う
- 当社Web通販サイトの運営・管理、サイトに載せる新商品発掘・選定を行う
電気・通信工事エンジニア
電気・通信工事に関する工事計画・施工図の作成や
工事の現場管理をします。
主な仕事
- 工事案件の提案・技術支援をする
- お客さま事務所を訪問し、現状確認の上、工事方法の検討、資材や材料・必要人員を積算する
- 工事に必要な機材、業者の手配をする
- 具体的な工事の現場管理(工事計画、作業指示、実施確認等)をする
カスタマエンジニア(CE)職
お客さま先で保守サービスを提供し、ICTシステムの安定稼働をサポートします。
主な仕事
- 定期的にICTシステムの状態を点検する
- 不具合の発生が予想される部品を交換する
- 不具合発生時には原因を特定して復旧させる
- 提案につながる情報を収集する
スタッフ職
「人」「モノ」「カネ」「情報」などの側面から企業活動を支えます。
主な仕事
- 人材が最も活躍できるよう人事制度・勤務制度の構築などを行う
- 働きやすく快適な働きやすいオフィス環境の整備・構築、事業リスクを最小限に抑える法務対応などを行う
- 事業を円滑に実行するための予算策定・決算業務などを行う
- 事業戦略を立案するために必要なマーケティング情報の収集や統計データの作成などを行う