事業について
事業コンセプト
3つの事業を通じてお客さまとともに考え、
社会を支えるより良い仕組みへと改善し続けています。

事業領域
ICT基盤づくり・支援を事業ドメインとして、お客さまに安全・安心・効率・公平な社会インフラサービスを提供。ICTをお客さまが使えるように環境を整えるのが当社の事業領域です。


事業区分
ICT領域をライフサイクルマネジメントで支える「ソリューション事業」と「保守・運用事業」、ICT以外の領域で保守サービスを提供する「マルチメンテナンス事業」事業の3つが連動してお客さまの課題を解決に導きます。


ソリューション事業
さまざまなシステムの構築や効率性向上のためのサービスを提供。
保守・運用事業
約60年の実績を誇る当社の土台としてICTシステムの保守・運用サービスを提供。
マルチメンテナンス事業
ICTシステム以外のさまざまな機器に保守・運用サービスを提供。
ICTライフサイクルマネジメントを実現させる4つのフロー
つくる
お客さまのニーズを聞き、
最適なシステムを構築。
- ICTインフラ構築
- システム導入・運用のプロセス管理
- サーバ、ネットワーク仮想化
動かす
豊富な知識と熟練の技術で、
ICTシステムを最大限に活かす。
- 設置後の動作検証・改善
- 運用業務代行
- ヘルプデスク
まもる
24時間365日体制で、
お客さまのシステムを見守る。
- 保守(不具合防止、障害対応)
- 遠距離監視
- 情報セキュリティ
高める
経験とノウハウを応用して、
より良いサービスを追求する。
- 情報セキュリティ研修
- 物流・ICT機器選定・技術者などをアウトソーシング※
※お客さまの業務を外部に委託すること