Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.
NECフィールディングは世界遺産劇場に協賛しています
「世界遺産劇場」は日本各地の世界遺産と世界遺産登録候補地を舞台に伝統芸術をはじめとした様々なジャンルの音楽・舞踏などのコンサートを行うアートプロジェクトです。
このプロジェクトを通して、わが国の豊かな「有形」「無形」の文化遺産にスポットをあて、世界遺産の「保全」と「活用」を支援する活動を日本各地で展開しています。当社は「世界遺産劇場」がスタートした2006年より協賛しており、この協賛を通じて、世界遺産が日本の貴重な文化として未来へ継承されるよう、お手伝いをしていきたいと考えています。
2012年度3回目となる「第21回NECフィールディング世界遺産劇場-大浦天主堂-」が、3月15日(金)、3月16日(土)の二夜にわたって、現存する日本最古の教会、長崎県の大浦天主堂にて開催されました。
今回の出演者は、3月15日(金)が宮本笑里さん、3月16日(土)が大地真央さんです。
ここではご出演いただいた宮本さん、大地さんに寄せていただいたコメントを紹介していきたいと思います。
© 岡田孝雄
© 岡田孝雄
14歳の時ドイツ学生音楽コンクールデュッセルドルフ第1位入賞。2007年「smile」でデビュー後数々のTVやCM、映画のテーマ曲を担当、全国でツアーを行うなど今最も話題のヴァイオリニストの一人。日本テレビ系「NEWS ZERO」カルチャーキャスターとしても出演。2013年2月13日、デビュー5周年記念自身初のベストアルバム「emiri best」を発売。
© 岡田孝雄
© 岡田孝雄
宝塚歌劇団トップスターとして一時代を築き、退団後は女優として舞台を中心に活躍。代表作は『マイ・フェア・レディ』『カルメン』『ローマの休日』『風と共に去りぬ』『クレオパトラ』『マリーアントワネット』など。文化庁芸術祭大賞など受賞も多数。2011年には、『マイ・フェア・レディ』のイライザを20年間演じてきた功績で、菊田一夫演劇賞特別賞を受賞。
出演されたアーティストの皆さま、本当にありがとうございました。
世界遺産劇場のコンサートとあわせて、NECフィールディングでは、お客さまに楽しみながら世界遺産や当社への理解を深めて頂く事を目的として独自の活動を行っています。
長崎では九州地区の社員を中心にボランティアスタッフが集まり、2つの活動を実施しました。
1つ目は世界遺産登録に向けて活動をしている「長崎の教会郡とキリスト教関連遺産」に関するパネルを展示し、それにまつわるクイズを実施、2つ目は、「長崎・外国人居留地を巡る歴史散策ツアー」として、大浦天主堂の神父様による散策ツアーと、居留置時代の風情が今なお残るグラバー園を観光ガイド付きで散策するツアーを開催しました。2日間で672名の方にお楽しみ頂きました。